肩こり症状について

こんなお悩みはありませんか?
- 常に首から肩にかけて重苦しい
- 首から腕にかけて痛みがある
- 眼が疲れて仕事に集中できない
- 自分で肩を押すと、硬く痛みがある
- 気が付くと、いつも身体に力が入っている
この中でいくつか思い当たるという方、ご安心下さい。
当院ならそのお悩みを改善できます!
肩こりの原因
肩こり(症状)を引き起こす原因は以下のようなものがあります。
長時間のスマートフォンの使い過ぎ
日常生活の中で、スマホを利用すると思われます。長時間のインターネット検索やゲ-ムをしていると、無意識に前傾姿勢になっています。
また、両肩が内側に入る姿勢にもなっています。
その姿勢が続くと筋肉が疲労します。それにより身体の歪みが生じ、血行が悪くなり肩こりを起こします。
日常生活での姿勢の悪さ
デスクワ-クやテレビを観ているとたんだん猫背の姿勢になります。
猫背で、頭が体の軸より前に出る姿勢を長時間続けていると、それを支えるために肩の筋肉が引っ張られ肩が持ち上がった状態になり、慢性化すると痛みに変わります。
また、普段バッグなどをいつも左右同じほうの肩にかけることも肩こりの原因の1つです。
患部の冷え
肩が冷えている場合は、その背景にストレスや運動不足があると考えられます。
運動不足や常に身体に力が入っていてリラックス出来ていないと、筋肉は硬くなります。身体に血液を押し上げているのは筋肉です。
その筋肉が硬くなると、血行が悪い状態となり、血行が悪い場所には疲労物質や痛み物質がたまり、疲労感やこわばり、痛みを生じます。
これが、肩こりの1つの原因です。
ご安心下さい!当院がつらい肩こり症状からあなたを救います!
当院では問診・検査に重点を置き、痛みの原因を探ります。検査を基に身体の歪みを整える施術を行い、肩こり症状を軽減させていきます。
身体に負担のかかるようなバキバキは行わないので、ご安心ください。
もう肩こり症状が治らないと諦めなくて大丈夫です。
当院にはその痛みを改善できる技術があります。一度ご相談下さい。