猫背と呼吸

folder未分類

パソコンやスマートフォンのを長時間使用していると、姿勢がだんだん悪くなって、猫背で作業してしまいますよね。

実は猫背、ただ姿勢が悪く見えるというだけでなく、呼吸にも大きな影響を与えます。

『猫背と呼吸』実は関係があるんです。

猫背と呼吸

猫背の姿勢が続くと、肩や背中が丸くなり胸が圧迫されます。

圧迫されることで肺が広がりにくくなり、呼吸に必要な酸素の取り込みが減少。

また、呼吸筋である首、肩、胸、腹などの筋肉が固まりやすくなるため、呼吸をスムーズに行うことが難しくなります。

したがって、自然と浅い呼吸になりがちです。

これは、軽い酸欠状態になっているのと同じです。

体への影響

体内の酸素量が減ると血流が悪くなるので、体への影響も考えられます。

次のような症状はありませんか?

  • 頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 疲労感
  • ストレス
  • 代謝の低下

では、改善するのはどんなことをするとよいでしょうか。

深呼吸をしましょう

猫背を改善するには、正しい姿勢で正しい呼吸を心がけましょう。

背伸びや深呼吸、ストレッチなどの体操も効果的と言われています。

中でも深呼吸はすぐ出来ますし、酸素も取り込めるのでおすすめです。

では、やってみましょう!

  1. 口から大きく息を吐き切ります。
  2. 鼻からゆっくりと肺いっぱいに息を吸い込みます。
  3. 吸う時の倍くらいの時間をかけて、口からスーッと吐き出します。

『ポイントは、吸う時に肋骨を広げるイメージで行うことです。』

簡単に出来ますので、仕事の合間やスマートフォン見すぎたなと思ったらやってみてください。