チクチク療法勉強会に参加しました
当院で行っている施術の一つに「チクチク療法」があります。
去る4月9日(水)当院にて「チクチク療法勉強会」を行いましたので、そのご報告をしたいと思います。
チクチク療法は、薬や注射を使わずにチクッチクッとした刺激を皮膚に与えて、慢性的な痛みやしびれなど、様々な身体の不調を改善に導く療法です。
勉強会は県内の先生方4名で、2か月に1回のペース行っています。
まずは基本的なチクチク療法のやり方のポイントや押し方をお互いに行いました。
それぞれ先生方の体をチェックして、気になる症状(肩・膝・腰・お尻)に施術し合いました。
これは練習でもあり、基本に沿っているか確認も出来て良かったです。
また、施術をする上での各自の悩みや課題について共有し、解決に向けてそれぞれ意見を出し合ったり実際に施術を受けて新たな発見もありました。
普段から施術でチクチク療法を行っていますが、少し自己流になってしまう部分があったので、基本施術の確認ができてとても勉強になりました。
6月には盛岡でチクチク療法のセミナ-が開催されます。
チクチク療法を考案した脳外科医 長田裕先生の講義と実技、芝山豊和先生の実技を受講します。
進化し続けているチクチク療法をしっかり勉強して、より多くの患者様のお悩みの症状を改善したいと思います。
またこの場でセミナ-報告をさせていただきます。